採用情報
新卒採用情報
エントリー方法/採用の流れ
2026卒の採用情報は【マイナビ2026】に掲載しております。
皆さまのエントリーをお待ちしております。

採用の流れ
- ●会社説明会、一次選考会
- 内容/適性検査①
提出書類/アンケート(当日会場にて案内)
↓ - ●二次選考会
- 内容/個別面接、適性検査②
提出書類/履歴書
↓ - ●役員面接、適性検査
- 提出書類/成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書
※役員面接が最終選考になります。
↓ - 内定「コモタでともにがんばりましょう!」
新卒募集要項
- 職務内容
営業、フィールドSE (サービスエンジニア・インストラクター)、カスタマーサポート、プロダクト企画、システムエンジニア、ネットワークエンジニア、機械設計、電気電子回路設計、制御系システム開発、ソフトウェア開発、品質保証、購買、生産管理、経理、企画、広報
- 初任給
-
初任給 首都圏世帯主 大学院卒(修士了) 236,500円 250,500円 大学卒 224,500円 238,500円 短大・専門(3年制) 218,500円 232,500円 短大・専門(2年制) 212,500円 226,500円 - ※一律住宅手当 15,000円を含む
- 諸手当
時間外勤務手当、営業外勤手当、フィールドSE手当、家族手当、通勤手当、資格手当、役職手当、資格取得奨励制度、自己啓発支援制度
- 給与改定
年1回(4月)
- 休日休暇
週休2日制、祝祭日、年次有給休暇10日~20日、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇他 ※職種によりシフト勤務あり。
- 勤務地
-
- ●営業系 → 全国支店、営業所のいずれか
- ●技術開発系 → 横浜
- ●サポート系 → 横浜、川崎(コールセンター)、全国支店
勤務地や職種については、本人のご希望を考慮のうえ、決定いたします。
- 勤務時間
8:30~17:30(昼休60分)※職種によりシフト勤務あり。
- 教育制度
-
- ●入社前/内定者研修(社会人基礎力など)
- ●入社時/新入社員研修
全体研修として約1ヶ月間、以下の内容を学びます。
- 社会人としての基本理解(挨拶、報告、電話対応、仕事をしていく上での心構えなど、基本的なビジネスマナー)
- 自社理解(会社概要、組織、各部門、自社取り扱い製品など)
- お客さま理解(石油業界、ガソリンスタンド業務など)
その後は、部署ごとに分かれての研修になります。
【営業所配属】
- 製品や電気関係の基礎知識
- 営業やフィールドSEとの同行研修
【技術開発配属】
- 開発に必要な一般知識(ソフトウェア、電気・メカなど)
- プログラミングやネットワークに関する基礎知識、実習
【その他部署】
配属部署へ異動後、上司・先輩の指導のもと実際の業務を通じてスキルアップ。
- ●その他/自己啓発支援制度(※下記参照)、中堅社員研修、管理職研修、その他階層別・職種別研修、社外研修
※社員の自主性によるビジネスキャリアアップのために社外研修を利用する場合、費用の一部を会社が負担するというものです。現在行っている実務に関係なくても会社全体の仕事のなかで必要とされるスキルであれば(例えば技術開発職の社員が、営業や経理のスキルを身につけたりすること)費用の一部を負担するなど、社員が生きがいや目標をみつけることや、世の中一般のスキルを身につけることへのサポートも行っています。
組織のことを理解しながら自ら考え、判断し、行動し、成果を出しつづける『自律型社員』の育成をめざしています。 - 福利厚生
-
各種社会保険、財形貯蓄、契約保養所、各種クラブ活動 など