採用情報

採用職種(営業)

まずは、お客さまの業務やニーズをしっかりと理解するところから始まります。

コモタ営業イメージ

営業

当社では単に製品を販売するのではなく、まずはお客さまの業務やニーズをしっかりと理解し、その上で最適なシステムは何かを考えてご提案する、ソリューション(問題解決)型の営業を展開しています。製品知識、業界知識はもちろんのこと、新しいことを学び続ける探究心や創造性が必要な仕事といえます。

お客さま理解
お客さまを訪問し、解決したいと思っていることや現在お使いのシステムなどをお聞きします。営業というと話をするイメージがあると思うのですが、話を“聴く”ことも重要です。お客さまを理解しなければ、お客さまにご満足いただける製品を提案することはできません。お話をうかがう中で学ばせていただくことは多いのです。
企画・提案
お客さまからいただいた課題をどうすれば解決できるのか。いろいろなケースを想定して、お客さまに最適な提案をしていきます。また、コモタにはPOSシステムやビジネス・オペレーティング・ソリューション(BOS)、セルフ化のためのシステムなど豊富な商品がありますので、どうすればお客さまにとってベストな提案ができるのか、IT業界や石油業界、その他の状況も含めて考えられる広い視野と知識が求められます。
受注(契約)~回収・フォロー
お客さまから提案を認めていただき、受注(契約)になります。営業にとって喜びの瞬間です。しかし安心してはいけません。受注したとおりのシステムの納入、稼動ができるように、お客さま、フィールドSE等と稼動打ち合わせをし、実践していくことで、お客さまからお金を支払っていただけるのです。そして「コモタを選んでよかった」という言葉をいただいたときは、この上ない喜びと今後の活力になります。
その後も情報提供やお客さまからの相談を受けることで、継続した営業活動ができるのです。